FYI
今は、
「Navionics:Boating Asia&Africa HD」
・・・を使っている。
年間使用料が 6400円だ!
#今調べたら、確認出来ない。
今日、Star Dustの山田さんにCMAPを紹介された。
勿論、CMAPは百も承知だが、Android版は破格だった!
http://c-map.jeppesen.com/us/marine-navigation/mobile/plan2nav/
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jeppesen.plan2nav
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jeppesen.plan2nav
説明
Jeppesen Marineは、あらゆるクルーザー、ボートに精通し、釣り愛好家や海や川に強い関心のある人のためにデザインされた究極のナビゲーションおよびプランニングツールを開発しました。
卓越した背景世界地図を含む唯一の無料アプリケーションを使用すると、すぐに旅行計画を立てることができます。さあ、今すぐに楽しんでクルーズ計画をたて、航路を設定し、マリーナを探しましょう。そしてお友達にあなたの過去の経路を見せてあげましょう。
特徴
遠近法モードによるチャートの表示
GPSの対地速度(SOG)、対地方位(COG)、目標への到着日時(ETA)の表示
地図上に5日間の天気予報を表示するための無料天気予報をダウンロード
ノースアップ、コースアップ: 進んでる方向に地図の向きを自動的に回転
距離単位、速度計、方位
航路の作成および編集
GPSによる経路の記録
いつでもどこでも、気軽に探索してください。
以下に、詳しく紹介されている。
勝手に連載!「海で使うIT」:
「C-MAP」と「Plan2Nav」で厳冬期の海を帆走れ! (1/3)
データストレージと処理性能に制約があるAndroidデバイスでも高機能な電子海図と航法アプリを使いたい船長に朗報。iOS版で評判の“アレ”がAndroidで登場した!
[長浜和也,ITmedia]
待望の「C-MAP」「Plan2Nav」がAndroidでも使える!
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1301/05/news006.html
AN-I20413.09に日本海域がすべて収まっている。価格は2200円。
(2013年4月20日時点で、複数のAndroidデバイスの導入に対応したことを確認した)
#AN-I204.16 切り見つからないが。
PHONE+TABLET 4,500.円なんだが・・・
Accountを登録したら、
後出しジャンケンで、Passwordは6文字以上と言われた!
2度打たされたのに。
PS
海図ソフトをPlan2Navに変更
情報 - 2013年10月15日 (火)
http://mnagano.blog13.fc2.com/blog-entry-401.html
ソフト自体は無料。海図は日本近海のC-Mapが¥2,200と破格です
NAVIONICSが戻ってきた!?…
情報 - 2014年06月25日 (水)
http://mnagano.blog13.fc2.com/blog-entry-456.html
漁港を転々として遠くまで行くような使い方の場合はNewPec、
目的地までのコースガイドとして使う場合はNAVIONICS、
詳細な海図を常に見ながら航海する場合はPlan2Navが適しているようです。
PS
「海で使うIT」最新記事一覧
http://www.itmedia.co.jp/keywords/itatsea.html